お片付けノート、はじめました

 

 

だらだらネットしてるときに見つけた「お片付けノート」。
いっこうに捗らない断捨離を進めるためにも、少し試してみることにしました。

 

やり方はとてもかんたん。

 

 基本はノートを用意し、1日3〜5個、捨てたモノとその理由をノートに書き込むだけ。そこから「片付けられる人」への道が開きます

お片付けノート moca's official site

 

これだけです。なんとか3週間続いています。

 

私はノートに書くのと同時に、インスタも使って記録しています。
どちらか片方でいいと思うのですが、どっちのほうが長く続けられるか試すつもりで。


今のところ、このやり方で感じているメリットとしては

・毎日、捨ててもいいものを探す習慣がつく。
・写真に記録しておくことで、捨てやすくなる。
・記録することがモチベーションにつながる。

こんなところでしょうか。

 

今までは、さあ片づけるぞと思っても整理整頓&掃除で終わってしまい、モノを減らすところまでいかないことがしょっちゅうでした。
でもお片づけノートをつけていると、洗濯物をしまいながら、出しっ放しの本を戻しながら、「さて今日は何を捨てようかな?」といらないものを探すクセがつきます。
ほんの少しずつではありますが、確実にものを減らせるのです。


1日に2コ3コ程度ものを捨てたところで、部屋はきれいになんかなりません。
少なくとも私のような汚部屋には焼け石に水です。
残念ながら今も荒れてます。
8月ごろからいちど断捨離が止まってしまったのも、「けっこう捨ててるのに全然部屋がきれいにならない、やっぱり私は片づけられないんだ」と思ってしまったのが原因でした。
やる気がなくなってしまったのです。

 

ですがお片付けノートはなぜか地味に続いています。
記録する、というただそれだけで、達成感がこれほど違うものなのか…と自分でもびっくりです。

 

1日3~5個というルールだと、捨てるものがたくさんあった日に「これは明日の分にしよう」とズルしたくなると思い、若干ルールをゆるくしてやっています。

・毎日でなくてもいい(なるべく2日はあけない)
・1日1個でもいい

こんなかんじです。

 


お片付けノートをつけていたせいか、今年は心なしか大掃除がいつもより早く終わりました。
来年こそ、今より少しでもすっきりとしたお部屋を手に入れたいと思います…!

 

 

 

 

トラコミュいろいろ。参考になります!
トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
トラコミュ スッキリさせた場所・もの
トラコミュ ミニマリストになりたい

靴は3足。

 

久しぶりに靴を新調しました。

 

私が現在所有している靴は3足。

 

・仕事用パンプス
・休日用ぺたんこ靴
・ウォーキング用スニーカー

 

これだけです。
厳密にはもう1足、結婚式などお呼ばれ用のパーティ靴がありますが、これは靴というよりはイベント用品なのでパーティバッグなどと一緒に棚に収納してあります。

 

今回購入したのは休日用のぺたんこ靴。
先日、雨の日にやけに水が染みるなあと思っていたら、靴底が半分はがれていました…さすがに限界を感じて買い替え。

 

靴だけはミニマリストの方と張り合える所有数だと思うのですが、ちょっと少なすぎるなと感じることもあり…たとえば今回のような雨の日。翌日もしっとりした靴をはくハメになります。
減らそうと思って減らしたわけではなく、靴のおしゃれに興味がなくてこの数になっただけなので、来年はもう少し増やしたいと思っているところです。
痛むのも早いので…。今冬にブーツを足してもいいかな。

 

とはいえ、必要に迫られてから「買い替える」という方法をとることは、ものをむやみに増やさないためにはいいやり方なのではないかな…ということもぼんやり思いました。
今回のように今あるものがダメになってから慌てて同等品を探すのではなく、できれば余裕をもって次の候補を探しておきたいものですが…。

 

ミニマリスト界隈でよく聞く「アップデート」という考え方に近いでしょうか?
ミニマリストにはほど遠いけど、少し近づけた気分(気分だけ…)

 

 

 

 

トラコミュいろいろ。参考になります!
トラコミュ 断捨離シンプル&ミニマムな暮らし
トラコミュ ミニマリストになりたい

片づく仕組みを作ってみた

先日読んだ本を参考に、ついため込んでしまう洗濯物の山をなんとかすべく、「たたんだ洗濯物を入れる一時BOX」を設置してみました。

 

 

結果、ベッドまわりが洗濯物で散らかることがほとんどなくなりました。
片づいた…とは言い難いのですが。

 

 

そもそもなぜ洗濯物を散らかしてしまうのか、というのは判りきっていて、毎朝たたんだ洗濯物を自室に持ちこむ際、「とりあえず」とベッドの頭の部分に積んでしまうクセがあるからでした。
余裕があるときはその日の夕方にクローゼットやたんすにしまいます。が、たいていは何日もそのまま…。

片付けなければと思いながらつい「めんどくさい」と放置してしまいがちだったのです…。

 

いつも洗濯物が山になっているという光景は単純にみっともないし、山の中から服を探すのもめんどうだし、そのたびに山を崩してしまうのもストレスだし…とにかく、ずっと気になりつつもなかなか片づかない場所でした。

 

それが、かごひとつ置いたことで…。

 

 

すっきり…(まだちょっと洗濯物が乗ってますが)

相変わらず2、3日かごに洗濯物をため込んでしまうことには変わりないのですが、かごの中に入れることであまりごちゃついて見えないし、なんとなく以前よりもこまめに片づけるようになった気がします。
定位置を作るって、ほんと重要なんだなあ…としみじみ。

 

ちなみにこの一時置きBOXを設置した場所には以前、別の棚がありました。
この棚はいちど空にすることに成功したので、今置いてある白いチェストにものは入っていません。
部屋のテイストとはいまひとつ合わない家具ですが、いただきものだし、わりと気に入っているのでこのまま置いておくつもりです。

 


今の状態になる前のベッドまわりのようすはこちら。

 

tou.hatenablog.jp

 

 我ながらひどい。

 

 

 

 

トラコミュいろいろ。参考になります!

トラコミュ おうちを片づけたい
トラコミュ スッキリさせた場所・もの